
トスカーナのコロンナータ村からハーブ塩が空輸で届きました。
スローフード協会が認定している「ラルド・ディ・コロンナータ」。
イタリア中の美食家たちを唸らせる大理石で熟成させて作る伝統的なラードに欠かせないのが「ラルド・ディ・コロンナータの塩」です。
天然の塩とにんにく、胡椒とスパイス(ローズマリー・グローブ・ウイキョウ・マジョラム・シナモン・タイム・コリアンダー)を調合し、15日間大理石の桶の中で寝かせて作られた特別なハーブ塩です。
コロンナータ村でラルドを作っている生産者はいくつかありますが、ラルド・ディ・コロンナータの塩を商品化したのは弊社取り扱いのジャンナレッリ社だけです。
イタリアでもなかなか出会えない貴重なハーブ塩は、普段の料理に加えると最高の旨味を味わうことができます。
そのままパンやサラダ、パスタにかけても美味しく、ステーキやじゃがいもロースト、シンプルな塩むすびや和食にも最適です。
今回は140g入りの瓶がリニューアル。重厚で高級感のある瓶に詰められています。また500g袋入りも入荷しました。
大理石で熟成させた貴重なハーブ塩、どうぞご賞味ください。
→www.bottega055.com/product/sale-colonnata-140/
→www.bottega055.com/product/sale-colonnata-500/
-
トスカーナ産ハーブ塩「SALE DI COLONNATA」140g
LARDO GIANNARELLI, SALE | ハーブ塩NEW
トスカーナ産ハーブ塩「サーレ・ディ・コロンナータ」
SALE DI COLONNATA(サーレ・ディ・コロンナータ)はイタリア・トスカーナ州コロンナータ村で作られている名高きラード「ラルド・ディ・コロンナータ」のための秘伝のハーブ塩です。 スローフード協会が認定しているラルド・ディ・コロンナータ。イタリア中の美食家たちを唸らせる伝統的なラードは、量産ができないため、とても高価で希少性の高い幻の逸品と言われています。 そのラードを作る際に欠かせないのがラルド・ディ・コロンナータのハーブ塩です。 天然の塩とにんにく、胡椒とハーブ(ジュニパーベリー、シナモン、フェンネルシード、タイム、ローズマリー、スイートマジョラム)を調合し、15日間大理石の桶の中で寝かせて作られた特別なハーブ塩です。 熟成期間中に香りがしっかり塩に残り、まるでラルド・ディ・コロンナータがそこにあるかのような極上の風味を感じることができます。 スパイスの複雑な香りがからみ合い、素晴らしい美味しさが味わえるハーブ塩をコロンナータ村では、ラード作りのためだけでなく普段の料理にもこの塩を使ってきたそうです。粗塩と細塩の中間の粗さの塩のため、そのままサラダやパスタにかけても美味しく、ステーキやじゃがいもローストなど料理に使えば、最高の旨味を加えることができます。和食にもよく合い、手作りのパンチェッタ作りに使用するのもおすすめです。¥1,950